名古屋大学御嶽山火山研究施設との共催企画開催中しました。(期間:7/19(金)~8/30(金))

◆名古屋大学御嶽山火山研究施設との共催企画を実施しました◆

 名古屋大学では、御嶽山の火山活動評価力と火山防災力の向上を目的に、長野県・木曽町・王滝村の要請を受けて、2017年(平成29年)7月に名古屋大学御嶽山火山研究施設を開設しました。木曽町御嶽山ビジターセンター・さとテラス三岳に拠点があります。2014年9月27日に御嶽山の噴火から10年の節目を迎えるにあたり、共催企画を、減災館で実施いたしました。多くの方にご来館いただき、ありがとうございました。案内チラシはこちらから

① 出張御嶽山ビジターセンター
さとテラス三岳・やまテラス王滝のパネル展示
日 時:7月19日(金)~8月30日(金)
開館日の13:00~16:00(入館は15:30まで)
会 場:減災館 2階展示エリア

【展示風景】

② スペシャルギャラリートーク 2階展示エリア
【第1回】7月19日(金) 13:30~
講師:竹脇 聡(名古屋大学御嶽山火山研究施設 研究協力員)
「御嶽山噴火から10年~御嶽山の基礎知識~」※小中学生も歓迎
【第2回】8月 3日(土) 13:30~
講師:竹脇 聡(名古屋大学御嶽山火山研究施設 研究協力員)
「御嶽山噴火から10年~御嶽山の基礎知識~」※小中学生も歓迎

【第1回スペシャルギャラリートークの様子】

③ 7月27日(土)夏休みスペシャル減災教室(子ども向けイベント)
名古屋大学博物館のイベントでも好評だった、「御嶽山のひみつ 火山についてのはなし&火山灰の観察体験」が、夏休みスペシャル減災教室にも登場します。
※夏休みスペシャル減災教室の詳細についてはこちら

御嶽山ビジターセンターについて御嶽山のふもとで火山防災を学び交流の輪を広げる
歴史と文化の伝承館です
御嶽山ビジターセンターの詳細はこちら

<減災館の見学について>

※どなたでも、ご見学・ご参加いただけます。
※開館日についてはこちらの開館予定表をご確認ください。
※5名以上の団体は見学予約をお願いします。見学予約はこちらから。
※予約は3ヶ月前から受付けます。
※諸事情により、日程、内容等が変更になる場合がございます。ご了承ください。
※追加情報は、その都度HPに掲載しますので、ご確認ください。

減災館トップページへ戻る

This entry was posted in 減災センター基本情報, 減災館展示. Bookmark the permalink. Both comments and trackbacks are currently closed.