減災館2022年度 展示スケジュールを掲載しました ダウンロードはこちらから
…続きを読む
English Page
undergoing construction
Disaster Mitigation Research Center Pamphlet (Jan.2025)【8.10MB】「災とSeeing」HP公開
特定基金へのご協力のお願い
減災館バーチャルツアー
講演会等イベント
企画展示
減災館について
各種パンフレット【PDF】
関連リンク
減災館2022年度 展示スケジュールを掲載しました ダウンロードはこちらから
…続きを読む
小説家 真山仁さんと語る 「震災から学ぶ〜私たちはどう伝え、備えるか」 ゲスト:小説家 真山 仁 さん 日時: […]
…続きを読む
講師:新井 伸夫 さん (名古屋大学減災連携研究センター特任教授) 内容:『低い音』を用いて自然を知る 日 […]
…続きを読む
大規模な住民避難が必要になったら~伊勢湾台風時の最新研究から ゲスト:地域防災学者 荒木 裕子 さん ( […]
…続きを読む
講師:利藤 房男 さん (名古屋大学減災連携研究センター寄附研究部門特任教授) 内容:熱海の泥流災害から盛 […]
…続きを読む
講師:高瀬 邦夫 さん (名古屋大学減災連携研究センター研究員/元・名古屋地方気象台長、気象庁予報課長) […]
…続きを読む
阪神淡路大震災から27年 建物耐震化のパラダイムシフトを! ゲスト:地震工学者 福和 伸夫 さん (名古 […]
…続きを読む
令和3年12月22日(水)、名古屋大学減災連携研究センターは、豊川市と、豊川市防災センターを核とした連携協力に […]
…続きを読む
世界の火山噴火と「日本沈没」 ゲスト:地震学者 山岡 耕春 さん (名古屋大学大学院環境学研究科 附属地 […]
…続きを読む
講師:蛭間 芳樹 さん (株式会社日本政策投資銀行(DBJ)2050成長戦略本部 兼 インダストリー本部 […]
…続きを読む