第154回防災アカデミーを実施しました

講師:村上 研一さん
  (一般財団法人消防試験研究センター 常務理事/前東京消防庁 消防総監)
内容:消防のできること・市民のできること
日時:2019年10月11日(金)18:00〜19:30
場所:減災館1階減災ホール

Read More »

Posted in お知らせ, 防災アカデミー | Comments closed

名大トピックスNo.316

名大トピックスNo.316に減災連携研究センター関連の記事が掲載されました。
Read More »

Posted in 名大トピックス | Comments closed

クラウドファンディング <伊勢湾台風から60年 迫りくる!スーパー伊勢湾台風に備えるために> ご支援の御礼

<クラウドファンディング事業 ご支援の御礼>

253万9千円ものご寄附を賜り、当事業は無事成立となりました。
数多くのご支援にセンター一員一同、厚く御礼申し上げます。

成立に伴い、「伊勢湾台風特別研究チーム」の調査研究を拡充してまいります。
調査結果は2019年11月13日より、特別企画展に反映いたします。
又、特別企画展スペシャルギャラリートークやシンポジウムなどでもご紹介いたしますので、是非足をお運びください。

今後とも減災連携研究センターをよろしくお願いいたします。

※本プロジェクトにご支援をいただきました方々のご芳名掲載ページを開設いたしました。
<こちらをご覧ください。>

 
-----(以下のクラウドファンディング事業の募集は終了しました)-----

<伊勢湾台風から60年 迫りくる!スーパー伊勢湾台風に備えるために>

 昭和34年9月26日、伊勢湾台風が紀伊半島に上陸し、未曽有の巨大災害となりました。我が国全体で死者・行方不明者が5,098人に達し、とりわけ伊勢湾に面した愛知・三重の両県では合わせて4,000人以上、名古屋市だけでも1,900人以上が犠牲者となりました。
 当センターでは伊勢湾台風襲来から60年を迎えるにあたり、新たに収集・分析した当時の被災情報や「スーパー伊勢湾台風」による想定被害状況など、調査研究の成果を反映した特別企画展を実施し、関係機関と連携した特別シンポジウムを開催いたします。加えて、伊勢湾台風ゆかりの場所を巡る見学会の実施を目指してまいります。
 このたび、クラウドファンディングを通して上記活動に必要な資金を広く皆様より募集いたします。何卒、温かいご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

<寄附金ご支援の御願い>
 貴重な歴史的資料を後世に継承するとともに、想定されるスーパー伊勢湾台風の襲来による被害を減らすために、本プロジェクトに賛同いただける方からの寄附金を募集いたします。

【募集期間】
 2019年7月1日(月)~9月26日(木)

【目標金額】
 200万円
(寄附額が目標金額に満たない場合、プロジェクト不成立となり返金をいたします。)

【ご寄附の方法】
 〇銀行・郵便局で振込用紙による方法
  銀行・郵便局の振込によるご寄附をいただける方は、下記メールアドレス、または
  FAXまでご連絡ください。郵送にて、振込用紙※を送付いたします。
  E-mail:fund@gensai.nagoya-u.ac.jp
  FAX:052-789-5023
  ※ゆうちょ銀行、郵便局の払込機能付きATMのみでご使用が可能です。
   また、振込用紙によるご入金の期日は、9月25日15時までとなります。

 〇Webによる方法
  下記URL(クラウドファンディングサービス Readyfor)からお申し込みください。
  https://readyfor.jp/projects/nagoya-gensai2019

【リターンと税制上の優遇措置について】
 ご寄附をいただいた金額に応じて、いくつかのリターン(特典)を進呈いたします。
 また,ご寄附については,税制上の優遇措置が受けられます.詳しくは,下記URLを
 ご覧ください.
 https://readyfor.jp/projects/nagoya-gensai2019

【お問合せ】
 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学 減災連携研究センター
 TEL:052-789-3468 FAX:052-789-5023 E-mail:fund@gensai.nagoya-u.ac.jp

※チラシは →こちらから


Posted in お知らせ, その他のイベント・報告, 最新情報 | Comments closed

第27回特別企画展「暮らしを支える埋設管路」を開催しました

ぶるる画像
      ● 第27回特別企画展 ●


第27回特別企画展「暮らしを支える埋設管路」は終了いたしました。
(2019年7月17日(水)~9月21日(土)) Read More »

Posted in 減災館展示 | Comments closed

第100回記念げんさいカフェを開催しました

第100回記念げんさいカフェ
減災連携研究センタークラウドファンディング「伊勢湾台風から60年」との連携企画

伊勢湾台風ー60年目に考える教訓

ゲスト:河川工学者 田代 喬さん
   (名古屋大学減災連携研究センター副センター長・ライフライン地盤防災
    産学協同研究部門教授)
    伊勢湾台風体験者 竹中 敬一さん
   (元中部日本放送(CBC)テレビニュース課)
Read More »

Posted in お知らせ, げんさいカフェ | Comments closed

第153回防災アカデミーを実施しました

講師:小峯 秀雄さん
  (早稲田大学理工学術院教授)
内容:福島第一原子力発電所の廃止措置に貢献する地盤工学~廃炉地盤工学の創生~
日時:2019年9月13日(金)18:00〜19:30
場所:減災館1階減災ホール
Read More »

Posted in お知らせ, 防災アカデミー | Comments closed

競争的資金・賞など(平成29年度/2017年度)

(専任教員・特任教員・寄附研究部門教員が研究代表者として受けたものに限る)
Read More »

Posted in 減災センター基本情報 | Comments closed

競争的資金・賞など(平成30年度/2018年度)

(専任教員・特任教員・寄附研究部門教員が研究代表者として受けたものに限る)
Read More »

Posted in 減災センター基本情報 | Comments closed

オープンキャンパス連携特別企画 第99回げんさいカフェを開催しました

オープンキャンパス連携特別企画 ⾼校⽣のためのげんさいカフェ
名古屋⼤学にようこそ︕ まずは減災館へ︕

げんさいカフェ「2018年西日本豪雨 アルミ工場の爆発事故と住民避難」

ゲスト:地域防災学者 荒木 裕子さん
   (名古屋大学減災連携研究センター特任准教授)
Read More »

Posted in お知らせ, げんさいカフェ | Comments closed

夏休みスペシャル減災教室2019を開催しました

夏休みスペシャル減災教室2019を開催しました

   →「夏休みスペシャル減災教室タイムスケジュール」はこちら


チラシのダウンロードはこちらをクリック

「減災館について」へ戻る

Posted in 減災館展示 | Comments closed