内容:コンクリート業界におけるカーボンニュートラル
講師:丸山 一平 さん(東京大学大学院工学系研究科 教授/名古屋大学大学院 環境学研究科・名古屋大学博物館 招へい教授/東北大学 グリーン未来創造機構 客員教授)
日時:2025年10月20日(月)16:30〜18:00
場所:名古屋大学減災館1階減災ホール・オンライン
【講師からのメッセージ】
建築分野ではカーボンニュートラルが指向されて、オペレーショナルカーボン(Operational carbon)の削減について努力されてきたが、近年ではエンボディドカーボン(Embodied carbon)の削減の必要性も指摘され、その観点で、素材産業、コンクリート産業もCO2削減について開発が進む状況となっている。コンクリートの基本的性質とカーボンニュートラルの動向、その背景にある考え方について、個人的な見解を含めて解説する。
◆開催形式:現地とオンライン(zoomウェビナー)のハイブリッド開催
◆参加費:無料
◆申込方法:
下記URLまたはQRコードよりお申込みください。ご登録いただきましたメールアドレス宛に参加方法をご案内します。
◆申込URL:https://forms.gle/tay3rpgW68ptXmjX6 →お申込みはこちら
◆申込期限:2025年10月20日(月)9:00AMまで
主催:名古屋大学減災連携研究センター
問い合わせ:防災アカデミー担当
MAIL: inquiry-academy●gensai.nagoya-u.ac.jp(●を@にお直しください)