第208回防災アカデミー(ハイブリッド)を開催します(5/20(火))

内容:波に対する港湾施設の設計と高潮・高波・津波防災
講師:平山 克也 さん(国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所 沿岸水工研究領域長/名古屋大学減災連携研究センター客員教授)
日時:2025年5月20日(火)16:30〜18:00
場所:名古屋大学減災館1階減災ホール・オンライン


【講師からのメッセージ】
我が国の貿易量の99.6%を担う港湾の施設は、船舶の安全かつ効率的な荷役を支えるために日々の波に対してどのように設計され、また、気候変動に伴い今後懸念される海面上昇や強大化する台風による高潮・高波、東南海・南海トラフ地震などの巨大地震による津波にどう備えるのか、最新の研究状況を交えて紹介する。


→ポスター(PDF)

◆開催形式:現地とオンライン(zoomウェビナー)のハイブリッド開催
◆参加費:無料
◆申込方法:
下記URLまたはQRコードよりお申込みください。ご登録いただきましたメールアドレス宛に参加方法をご案内します。
◆申込URL:https://forms.gle/TjBBJKRxPywsG3wb8 →お申込みはこちら

◆申込期限:2025年5月20日(火)9:00AMまで

主催:名古屋大学減災連携研究センター
問い合わせ:防災アカデミー担当
MAIL: inquiry-academy●gensai.nagoya-u.ac.jp(●を@にお直しください)

→過去のアカデミーはこちら

This entry was posted in お知らせ, 最新情報, 防災アカデミー. Bookmark the permalink. Both comments and trackbacks are currently closed.