名古屋大学減災連携研究センター
最先端の減災研究に基づいて中京圏における地域全体の様々な連携を深め、減災社会モデルをつくります
Skip to content
  • トップページ
  • センターについて
  • 研究領域
  • 研究プロジェクト
  • センターの取り組み
  • 減災館について
  • お問い合わせ・アクセス
« シリーズ・ 伊勢湾台風から60年:特別シンポジウム(3)「クラウドファンディング事業・調査研究 報告会」を開催しました
第28回特別企画展「伊勢湾台風から60年~あのときの被害・避難・復興の実態に迫る~」を開催しました。 »

連携研究セミナー

By JDm0Hl4j | Published: 2020年1月16日

「研究連携セミナー」は、防災・減災に関連する名古屋大学の研究者が新たな分野連携研究を創出できることを目指して開催されています。
(教員以外の学内関係者にご参加いただけます。)

最近の開催記録

  • 第2回研究連携セミナー (2020年1月7日)
  • 第1回研究連携セミナー (2019年11月13日)

This entry was posted in 減災センター基本情報. Bookmark the permalink. Both comments and trackbacks are currently closed.
« シリーズ・ 伊勢湾台風から60年:特別シンポジウム(3)「クラウドファンディング事業・調査研究 報告会」を開催しました
第28回特別企画展「伊勢湾台風から60年~あのときの被害・避難・復興の実態に迫る~」を開催しました。 »
  • English Page

    Disaster Mitigation Research Center
  • Crowdfundingご支援の御礼

  • 特定基金へのご協力のお願い

  • バーチャルギャラリートーク

         その他のギャラリートークはこちら
  • 減災館について

    減災館
  • 企画展示

  • アカデミー・カフェ等イベント

     
       
  • 各種パンフレット【PDF】

    • 減災センターパンフレット
      (2020年5月版)【4.31MB】
    • 減災センターパンフレット(英語)
      (2020年3月版)【8.32MB】
    • 減災館パンフレット
      (2015年10月版)【4.28MB】
    • 減災館パンフレット(英語)
      (2015年3月版)【4.63MB】
    • 減災館リーフレット
      (2018年8月版)【0.73MB】
    • 減災館リーフレット(英語)
      (2018年10月版)【0.70MB】
    • 自治体研究会報告書
      (平成29年度版)【2.73MB】
    • 防災啓発ツールガイドブック
      (平成29年度版)【9.88MB】
    • GM研究会報告書
      (2016~2018年度)【5.18MB】
  • 関連リンク

    • 名古屋大学
    • 名古屋大学大学院工学研究科
    • 名古屋大学大学院環境学研究科
    • 名古屋大学災害対策室
    • 名古屋大学 こころの減災研究会
    • NSL -Network for Saving Lives
    • センター内部情報(関係者のみ)
  • トップページ
  • センターについて
  • 研究領域
  • 研究プロジェクト
  • センターの取り組み
  • 減災館について
  • お問い合わせ・アクセス

名古屋大学減災連携研究センター

〒464-8601
名古屋市千種区不老町 名古屋大学減災館 TEL : 052-789-3468 FAX : 052-789-5023

減災館

名古屋大学

Copyright© 名古屋大学 減災連携研究センター All Rights Reserved.