第193回防災アカデミー(ハイブリッド)を開催します(11/30(木))

内容:リモートセンシングによる広域災害の把握
講師:松岡 昌志 さん(東京工業大学環境・社会理工学院教授)
日時:2023年11月30日(木)18:00〜19:30
場所:名古屋大学減災館1階減災ホール・オンライン


近年,人工衛星や航空機等に搭載したセンサの高度化やAIによる画像処理技術の進歩,そして,災害発生後速やかに被災地を観測する運用体制が整備され,広域災害における応急対応や復旧・復興にリモートセンシング技術が活用されるようになってきた.本講義では,リモートセンシングの基礎を説明し,被害把握のための画像処理技術と国内外の災害に適用した事例について紹介する.

→ポスター(PDF)

◆開催形式:現地とオンライン(zoomウェビナー)のハイブリッド開催
◆参加費:無料
◆申込方法:
下記URLまたはQRコードよりお申込みください。ご登録いただきましたメールアドレス宛に参加方法をご案内します。
◆申込URL:https://forms.gle/GiVjshAN5PKYnosK6 →お申込みはこちら

◆申込期限:2023年11月30日(木)正午まで

主催:名古屋大学減災連携研究センター
問い合わせ:防災アカデミー担当
MAIL: inquiry-academy●gensai.nagoya-u.ac.jp(●を@にお直しください)

→過去のアカデミーはこちら

This entry was posted in お知らせ, 最新情報, 防災アカデミー. Bookmark the permalink. Both comments and trackbacks are currently closed.