減災連携研究センター社会連携部門研究発表会「巨大災害から地域の生活と産業をまもるために~調査研究と輪が広がる社会実装活動~」を開催しました

※こちらのイベントは終了しました。

減災連携研究センターは、下記の通り、社会連携部門研究発表会「巨大災害から地域の生活と産業をまもるために~調査研究と輪が広がる社会実装活動~」を開催いたします。
ご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。
(※予約不要・入場無料)


→チラシはこちら(PDF)

名古屋大学 減災連携研究センター 社会連携部門研究発表会 
「巨大災害から地域の生活と産業をまもるために~調査研究と輪が広がる社会実装活動~」

■日 時 2018年5月16日(水)13:00-17:40(12:30開場)
■場 所 名古屋大学 東山キャンパス 減災館1階 減災ホール
■プログラム
 (司会:平山修久 減災連携研究センター 社会連携推進部門 准教授)

 13:00-13:05 開会あいさつ   福和伸夫 減災連携研究センター センター長 

 【第1部】 招待講演(13:00-13:35)
 13:05-13:35 「日本の防災の世界での主流化」 
         西川智 減災連携研究センター 強靭化共創部門 教授
 13:35-13:40 休憩

 【第2部】 社会連携推進部門研究発表(13:40-17:00)
 13:40-14:00 「巨大地震災害からの産業界からの復旧・復興に関する取組」
         都築充雄 エネルギー防災(中部電力)寄附研究部門 准教授
 14:00-14:20 「電力復旧に供する重要な道路の選定について」
         浦谷裕明 エネルギー防災(中部電力)寄附研究部門 助教
 14:20-14:40 「南海トラフ巨大地震での災害廃棄物対応」
         平山修久 減災連携研究センター 社会連携部門 准教授
 14:40-15:00 「経済被害予測モデルの開発の現状と今後の展望」
         山﨑雅人 地域社会減災計画(応用地質)寄附研究部門 准教授   
 15:00-15:10 休憩 

 15:10-15:30 「河川からの氾濫流が堤内地の都市インフラ施設に及ぼす影響の解析」
         田代喬 ライフライン地盤防災(東邦ガス)産学協同研究部門 教授
 15:30-15:50 「局部変形を有する鋼管の軸圧縮変形特性と耐震安全性」
         菅沼淳 ライフライン地盤防災(東邦ガス)産学協同研究部門 准教授
 15:50-16:10 「盛土耐震検討における盛土物性評価の重要性」
         利藤房男 地域社会減災計画(応用地質)寄附研究部門 教授
 16:10-16:20 休憩
 
 16:20-16:40 「大規模災害時における「入浴拠点」整備に関する考察」
         北川夏樹 ライフライン地盤防災(東邦ガス)産学協同研究部門 助教
 16:40-17:00 「関東大震災と愛知:減災館特別展示より」
         武村雅之 エネルギー防災(中部電力)寄附研究部門 教授

 【第3部】 減災連携研究センター 他部門の紹介(17:00-17:30) 
 17:10-17:30 「強靱化共創部門の紹介」
         新井伸夫 減災連携研究センター 強靭化共創部門 教授
 
 17:30-17:40 まとめ・閉会あいさつ 田代喬 減災連携研究センター 副センター長 

This entry was posted in シンポジウム. Bookmark the permalink. Both comments and trackbacks are currently closed.